
今回は仮想通貨への投資で100万円が50万円になってしまった30代女性の体験談です
仮想通貨への投資を始めてすぐに下がり始めて、下げトレンドの中でもどうしていいかわからず放置していたそうです
仮想通貨の取引を私が始めたのは仮想通貨の取引で儲かるという話を聞いたからでした。
では実際に仮想通貨の取引をやってどれだけ損をしてしまったかというとあまり深く考えずに始めたせいで50万円くらい損をしてしまいました。
投資した金額は100万円くらいだったのですがここまで損ををしてしまうとは思ってませんでした。
仮想通貨への投資を始めた時期が悪かった
その最大の原因は私が仮想通貨に投資を始めた時期が悪かったというのがありました。
こういうのは世間で騒がれるようになってから始めても意味がないという事を分かっていればこんな事になってなかったと思いました。
投資を始めた時もすぐに自分が購入した金額よりも下がっていっていつも不安な状態になっていました。
仮想通貨の価格が気になって仕方ない
そのせいで投資を始めてから日常生活も支障がでるくらい気になっていました。
常に今どのくらいになってるいるか気になって仕事も上の空になっていました。
もちろん家に帰ってからはずっと仮想通貨のことばかり考えていました。
そのせいでかなり精神的に参ってしまいました。1日中仮想通貨の相場が気になっていたので本当におかしくなりそうでした。
そもそも投資に関する知識が無かった
これはすべて私が仮想通貨に限らず投資の素人がいきなり仮想通貨に投資したのがいけなかったと思っています。
では、なぜ私が仮想通貨に投資をして損をしてしまったかというと投資の素人であったからというのに尽きます。
なぜなら、投資の素人というのは投資について詳しくないくせにすぐに結果を求める傾向にあるからです。
そのせいでどういう状況になったらどういう行動をしたら良いかも正しく判断できません。
トレンドが分からなかった
それで今はこういうトレンドになっているという流れを見る事ができす正しい判断ができずに間違った事をしてしまいます。
私はまさに正しい判断ができすに下げのトレンドになっても損切りをせずに上がるまで持っておこうとしました。
そのせいでかなり損をしてしまいました。
つまり投資を始めて良いだけの知識を全く持たずに仮想通貨に手を出したのが最大の失敗だったというわけです。
まずは投資の知識を持とう
私はこの失敗から投資をいきなり投資をやるのでなくまずはデモ取引などを活用してしっかり勉強をしてそれなりに自信が持てるようになってから実際にやる事にしました。
そうやって常に正しい判断ができるように投資の正しいやり方を勉強するようにしました。
自分がどうやったら投資で儲かる側に入れるかそこを考えていくのが大事だと思いました。
そこの意識を持ってそれなりに努力をしないといけないと思いました。