今回は2018年8月に起こったトルコリラショックです
トルコリラは高金利通貨として人気があります、そのためロング保有者が多いです
そんな中でトルコリラが大暴落するというトルコリラショックが起きてしまいました
トルコリラが2018年8月に大暴落(トルコリラショック)し、多くの投資家がロストカット、損失を被りました
特にトルコリラ円は日本人のロンガーが多いという特徴があったことも要因となり、大勢の日本人が損失を被り失敗しました
背景1
トルコリラが急落した背景としては、トルコ(エルドアン大統領)とアメリカ(トランプ大統領)の政治的な対立によりトルコリラ不安が高まっていて、じりじりとトルコリラが下がっていました
そんな中でECB(欧州中央銀行)が欧州の銀行のトルコ向け債権に懸念を強めいてるとの報道が伝えられ、トルコリラが安が一段と進みます
更にアメリカのトランプ大統領がトルコに対する追加関税の税率を引き上げる方針を表明したことがダメ押しになり、トルコリラは急落してしまいました
🇹🇷トルコリラ円「一時、15円台に突入、最安値更新」
🇺🇸トランプ米大統領のツイート
「トルコに対する鉄鋼・アルミ関税倍増を指示」
「トルコに対する鉄鋼関税は50%、アルミ関税は20%」トルコリラ円 日足 pic.twitter.com/O1hVfGJ7a1
— にこそく(市況民) (@nicosokufx) 2018年8月10日
背景2
FXにおいてトルコリラ円は南アフリカランド、メキシコペソと並ぶ高金利通貨として人気があり、スワップ目的のロング保有者が多数を占めていたことがります
そのためトルコリラの急落はスワップ目的のロング保有者に大打撃を与えたのです
トルコリラショックの衝撃がツイッターでわかる
トルコリラの残骸が口座に帰ってきた。
3年間におよび自由を夢見た結果が、‐170万、残高7万円とは・・・
「まずは生き残れ!儲けるのはそれからだ!」
という相場の格言が身に染みる。 #トルコリラ #fx pic.twitter.com/7K4tgmJALX— deckard (@deckardsan) 2018年8月13日
トルコリラ円絶不調
-1000pipsおめでとう。人生初の-10円握りです。 pic.twitter.com/B96YfPGoYj
— マヤギス@リラ円30年8/10にて退場 (@mayagisu_) 2018年8月6日
#トルコリラ はさらに史上最安値を更新し、1トルコリラ=15円62銭を記録
トルコのアルバイラク財務相は「市場沈静化のために必要な措置を講じ、必要な発表を行う」としているそうですが、中身のある具体策が提示されるかどうかでしょうね
-1,600万円の損切りは正解だった?
(今でも心が痛い…) pic.twitter.com/W2UeAooWvT
— サトウカズオ@トルコリラで-1600万😭 (@tryjpyFX) 2018年8月13日
トルコリラで資産5000万円飛ばした方がタイムラインに。。
FXで専業12年目の方でも、、FX怖すぎですね。。
収入源が投資やブログだけになり、変革がありそれで食えなくなったら怖いなと思う
ブロガーもミスでアドセンスが飛んだりすると食えなくなる。#トルコリラ#破産#自分への戒め pic.twitter.com/n3sTc6RM91
— もふ@不動産投資家&ブロガー (@mofmof_investor) 2018年8月12日
歴戦のFX専業の方も
今年のトルコリラ暴落で1200万円失いました。
買ってからただの一度もプラスになったことはありません。
なぜこんなものに大切なお金をつぎ込んでしまったのか。
後悔してもしきれません。 pic.twitter.com/tVr5ozRJ1S— ゆめみ (@yumemifx) 2018年8月13日
主婦の方も
今回のトルコリラショックでは10年以上のFX専業の方まで損失を被ってしまっています、値動きがもう少し緩やかなら対策も立てられたのかもしれません
FXではこのような急激な値動きがありえることがわかりました、損失許容額を損切りラインを決めて限定しておくことが大事なのかもしれません